2014年4月



昔の名前が出ています(2014.4.30)


 連休の谷間となった今日も晴れています。今年に入って4番目の月もようやく最終日となりました。気圧が徐々に下がっていますが、夜中には雨が降るとも予想されているようです。そろそろ雨が降ってもよい頃でしょう。

 昨日新たに購入したデジカメの試し撮りに行きましたが、まだ使い方がわからず間違えたこともありました。今はマニュアル(pdf形式)をiPhoneに入れてありますので、これでいざという時でも大丈夫でしょう(たぶん)。

 さて、スター・ウォーズ続編の配役が発表されたそうです。新キャストの他にも噂通りハリソン・フォード(ハン・ソロ)、キャリー・フィッシャー(レイア姫)、マーク・ハミル(ルーク・スカイウォーカー)も出演するそうです。

 他にもアンソニー・ダニエルズ(C-3PO)、ケニー・ベイカー(R2-D2)、ピーター・メイヒュー(チューバッカ)も出演するということですが、あいにく彼らの素顔を私は知りませんので特に感慨もありません(笑)。

 新作『スター・ウォーズ エピソード7(仮題)』は来年12月に公開される予定だそうです。DVD化されるのを気長に待つことにしましょう。じゃ、そういうことで。

開拓記念塔は開拓記念塔ではなかった(2014.4.29)


 今日も好天が続きました。憎いほどです。岩見沢の最高気温は15.4度でした。この陽気に誘われ今年の初乗りが多かったのでしょう、国道12号線はバイクであふれていました。しかし私は休日出勤でした(涙)。

 先日カメラのファインダについて書きましたが、私はファインダのないデジカメ2台を処分し、ファインダのあるデジカメ1台を買いました。まだファインダのないデジカメはありますが、これらを処分するのは心苦しく感じます。

 さて、休日出勤の用事は昼過ぎにようやく終り、届いたばかりのデジカメの試し撮りに出かけました。何を撮ろうかと考え、塔を撮ってみようと思い立ちました。塔といえば思い浮かぶのは札幌テレビ塔ですが、さすがにそれはつまらないだろうと考えました。

 北海道で塔といえば開拓記念塔です(極私的見解)。開道百年を記念し森林公園の一角に建てられた高さが100mの塔です。道民ならばこの党の存在を忘れてはなりません。

 職場から車を走らせ、森林公園に向いました。行ってみて気がつきました。私が開拓記念塔と思っていたそれは、北海道百年記念塔という立派な名を持っていたのです。

 この近くに行ったのは10年以上も前のことだったと思います。その時は外装の鋼板が落ちる危険があったのか、周辺は立ち入り禁止になっていたように記憶しています。

 塔の中には入りませんでしたが(あまりの空腹で心の余裕を欠いていたため)、公園からは札幌ドームも見えました。1970年の竣工以来、この塔が見た景色も大きく変ったことでしょう。

 開道百年を祝っていた頃、町村金五北海道知事(当時)は「青年よ試練の壁に耐えて立て」という言葉を残しました。これが不思議と時折脳裏に浮びます。じゃ、そういうことで。

いつの間にか連休(2014.4.27)


 今日も好天が続きました。岩見沢の最高気温は22.4度でしたから、昨日ほどではなかったようです。明日の最高気温は16度と予想されていますから、体調管理が難しくなりそうです。

 今日はバイクの整備をしました。冬季間は取り外して玄関に置いてあったバッテリを取り付け、給油コックをひねってキャブレタにガソリンを送り、チョークを引いてセル長回しの2度目でエンジンが目覚めました。

 それからオイルとフィルタを交換し、タイヤの空気圧を調整し乗り出せるようにしましたが、あいにく体調が優れなかったので無理をすることなく、初乗りは次の機会に延期しました。

 体調といえば、今日は昼近くからだるく、また熱っぽく感じました。私が現在治療している病気の症状にもそれが含まれているのであまり心配はしていませんでしたが、どうやら今回は本当の風邪の症状のようです。

 さて、報道によるといつの間にかG.W.に突入していたようです。今年のそれは飛び飛びなので、後半だけを連休と呼ぶのかと思っていましたが、世間では違ったようです。

 連休後半は体調が許せばバイクで近場だけでも走りたいものです。そのためには天気も重要となってきます。体調任せの風邪任せ、実にバイクらしいものです(笑)。じゃ、そういうことで。

ファインダの復権(2014.4.26)


 今日も晴れました。気温も上がりました。岩見沢の最高気温は24.7度でした。この暑さはいったいどうしたのでしょう。連休を狙って桜を咲かせるための策略でしょうか。

 今日も午後に休日出勤をしました。今月は毎土曜日に休日出勤をしているように思えます。しかし、休日の職場の静けさは自分をして集中しむる(使役の用法)のにうってつけなのです。

 さて、ライカから新しいデジタルカメラが発表されました。噂になっていた、いわゆるミラーレス一眼のカテゴリに属する製品です。食指は動いたものの、その本体とレンズ等を揃えるとかなり高価になりそうなので、早々と諦めてしまいました(笑)。

 この製品も同様ですが、このところファインダが不人気なのだそうです。私の年代のようにフィルムカメラで育った人間にとって、カメラはファインダを覗きながら手と腕と顔でカメラを固定して撮影するものです。

 しかし、昨今は一眼レフでさえファインダを使わずに液晶モニタを見ながら撮影する人が増えている、と聞きます。これでは一眼レフを使う意味がないだろう、と思ってましたが、それならファインダこそいらないだろう、という声が大きくなっているようです。

 ファインダを覗くと、昔のように1枚1枚を大切に撮影するようになるものです。いくら撮影枚数に制限がなくなったといえるデジカメでも、1枚1枚を大切に撮影する気持ちを失ってはよい写真は撮れないでしょう。

 そのためにもファインダの復権を望みます。できれば外付けではなく、しっかりとした内蔵のそれを。じゃ、そういうことで。

長い1日(2014.4.25)


 今日も晴れていました。おまけに今日の岩見沢の最高気温は23.8度でした。うんざりします。

 月曜日に放送され録音しておいたラジオ番組を昨日車中で聞きました。中でビューティ・ペアの『かけめぐる青春』が流れました。改めてじっくり聞くと、とてもよくできた曲と感じました。この作曲者は松本ちえこの『恋人試験』も作曲していたようですから、それなりに力のあった人なのでしょう。

 さて、今日は自分にとってはかなり大きな行事が職場で行われ、さらにそれは夜の部まで続きました。帰宅できたのは21時、へとへとになりました。

 明日はのんびりと休みたいと思っても、その後始末や連休明けに行われる行事の準備等でまた休日出勤をしなければならないようです。ぼやいてもぼやいても仕事は減りません。じゃ、そういうことで。

スパム(2014.4.24)


 今日も好天が続いています。岩見沢の最高気温はついに20.6度に達しました。東京のそれが21.7度だったようですから、ほとんど違いはありません。熱っぽいと思ったのは、どうやら気温が高かっただけなのかもしれません(笑)。

 天気予報によると、この高温は日曜日まで続くようです。これほどにならなくても、15度ほどになってくれるとよいと思いますが、もちろん天気は私の思惑など知ったことではないでしょう。

 さて、このところ私のメールアドレス宛のスパムメールが増えています。毎日百通以上は来ているでしょう。そして、つい10日ほど前まではほとんどなかった海外からのそれが特に増加しているという傾向があります。

 スパムといえば、沖縄県でよくその缶詰が売られているそうです。漫画か何かで昔読んだ記憶がありますが、ハムのようなものと認識しています。どのような食べ物だろうと気になっていたところ、おそらく今年になって岩見沢市内のスーパーで発見したような記憶があります。それがいつだったかも覚えていない状況ですから、どこのスーパーだったかももちろん不明です。

 ジャンクな食べ物だろうと想像していますが、いつかは食べてみたいものです。じゃ、そういうことで。

米空軍1号と航空自衛隊1号(2014.4.23)


 今日もよい天気です。岩見沢の昨日の最高気温は15.7度、今日も同じ程度になるようです。我が家横の日陰に残った雪も、近日中に姿を消しそうです。4月も下旬なのですから、当然のことでしょう。

 先の先の週末のことでした。実家に寄ると庭の隅でクロッカスが咲いていました。主は既にいなくなりましたが、クロッカスは律儀に毎年この時期になると春を告げてくれます。

 さて、アメリカのオバマ大統領が今夜着の専用機で来日します。登場してくるのはいわゆるエア・フォース・ワンです。ちなみにこれは大統領が乗った空軍の機体のコールサインですから、ヘリコプターに乗ればそれがエア・フォース・ワンとなります。アルゼンチンのそれのコールサインはタンゴ・ゼロワン、という粋なものになっているそうです。

 日本でも政府専用機(ボーイング747)が航空自衛隊によって運用されています。通常は新千歳空港に駐機し、必要な時に飛行する態勢となっています。コールサインはジャパニーズ・エア・フォース・ゼロゼロワンとのことです。

 この政府専用機は1993年から実際の運用が開始され、既に20年以上が経過しています。そのために後継機種の選定が急がれ、先ほどボーイング777に内定したと報じられています。長距離を飛ばなければなりませんから、航続距離の短く小さな機体では何かと不都合が生じるのでしょう。

 この政府専用機が活躍するのもあと4年となりました。機会があれば眺めに行きたいものです。じゃ、そういうことで。

ハリケーン(2014.4.21)


 今日も好天が続いています。昨夜は猛烈な睡魔に襲われ、このページを更新する間もなく20時頃に就寝してしまいました。不思議だったのは、いつものように夜中に目が覚めて眠れない、ということがなかったということでした。どうしたことでしょう。かえって不安です(笑)。

 次期政府専用機がボーイング777に絞られてきたようです。やはり米国との関係を考えると、ボーイングの他の選択肢は考えられません。現在のボーイング747は5年後に退役するようです。

 さて、米国の冤罪事件で服役した元プロボクサーがカナダのトロントで亡くなったそうです。ハリケーンの名で活躍しましたが、冤罪により白人殺人の容疑者として逮捕され約20年の獄中生活を過しました。

 私が彼のことを知ったのは、彼を題材にしたボブ・ディランの曲によりました。この曲が収録されたアルバム『Desire(欲望)』は名盤で、全米では5週連続1位、全英でも3位となっています。

 日本で袴田さんが釈放された際によく引き合いに出されたのが彼でした。彼は袴田さんを励ましてもいたそうです。同じ元ボクサーとしてシンパシーを感じていたのでしょう。

 彼の名はルービン・”ハリケーン”・カーター、まだ黒人差別の甚だしかった時代の出来事でした。じゃ、そういうことで。

大忙しの土曜日(2014.4.19)


 今日もよい天気でした。岩見沢の最高気温は8.6度でしたが、陽射しのお陰で数字以上に暖かく感じられました。今日のB.G.M.はつじあやのです。

 昨日は何も考える余裕がなかったので原稿を書くこともできませんでした。一進一退の繰り返しです。

 さて、今日は朝からあちこち駆け回っていました。まず朝一番に床屋に行き、それから2つの病院をはしご、自宅に戻って昼食の後に今度は休日出勤をして3つの仕事を片づけて夕方からは札幌の某車屋に行きました。1日に5つの用事を済ませたのは初めてのことかもしれません。

 急にこんなことをすると反動が恐ろしくなるものです(笑)。明日は休養に充てるつもりです。じゃ、そういうことで。

休載の木曜日(2014.4.17)


 今日もよい天気でした。我が家の玄関横の雪も日ごとに残り少なくなっています。

 今日は気分がすぐれないため休載します。木曜日は最も疲労がたまっているように感じられます。じゃ、そういうことで。

ウクライナ(2014.4.16)


 今日は気温こそ昨日ほど上がらなかったものの、よい天気でした。積雪ゼロとなっても、日陰や雪捨て場にはまだ多くの雪が残されています。

 北海道新幹線の車両デザインがようやく発表されました。ラベンダー色のラインが入っているのが北海道らしいと言えるところでしょうか。既に4編成が発注されているそうです。

 さて、ウクライナ情勢はまた新たな局面に達しているようです。ロシアが後でどこまで糸を引いているのでしょうか。おそらくロシアの行動がどこまで許されるかを世界で最も注視しているのは中国でしょう。

 ウクライナで気になる場所があります。それはチェルノブイリです。かの地の原発で恐ろしく、重大な事故が発生したのは1986年の4月のことでしたから、間もなく28年になろうとしています。

 ウクライナがさらに分裂するとなると、チェルノブイリはいったいどこに帰属することになるのでしょう。奪い合うどころか押しつけあうのではないでしょうか。それは新たな悲劇の始まりです。

 それが気になっている所以です。じゃ、そういうことで。

積雪ゼロ記念日(2014.4.15)


 朝のうちは晴れていましたが、午後からは曇ってきています。夕方には雪になるという予報もありましたが、10度台半ばと気温が高いために降っても雨で済みそうです。

 小保方さん問題で、理研はSTAP細胞が実在したとはいえない、と発表したようです。存在したと理研が認めたから発表したと思っていたのですが、こうなると理研という組織そのものの信憑性が問われてしまいます。

 さて、今日の午前8時まで1cmだった岩見沢の積雪が午前9時の時点でめでたく0cmとなりました。俵万智風に言えば今日は「積雪ゼロ記念日」となるでしょうか。

 積雪がゼロになったと君が言ったから4月15日は積雪ゼロ記念日

 かなり無理があるようです(笑)。じゃ、そういうことで。

積雪1cm(2014.4.14)


 今日も好天が続き、暖かな1日でした。ところが明日と明後日は雨も降るようです。それが過ぎるとまた暖かな日が戻ってくるでしょうか。

 さて、岩見沢の積雪は今朝の7cmから1cmにまで減少しました(18時現在)。これから日が暮れますから、この最後に残った1cmが消えるかどうかはわかりません。

 長い冬もようやく終ろうとしています。じゃ、そういうことで。

スパカツの日曜日(2014.4.13)


 今日も朝からよい天気でした。岩見沢の最低気温はマイナス1.9度、最高気温も6.8度までしか上がりませんでしたが、春の日差しのお陰でとても暖かく感じられました。岩見沢の積雪も7cm(16時現在)を残すのみとなりました。

 さて、昨夜もよく眠れなかったのですが(これはもういつものことになっています)、今朝は7時に起床してある決心をしました。それは昨日交換した夏タイヤの慣らし運転に出かけることでした。

 高速道路を通らずに岩見沢から1時間程度の場所を考えると、思いついたのは新千歳空港でした。ここならばついでに昨年買ったデジカメと望遠レンズの試写もできます。

 空港に到着するとまず展望デッキに行き、試写を始めました。8時頃ならばおそらく出発便が集中したのでしょうけれど、到着した9時過ぎは離着陸もやや間延びしていました。飛行機の写真を真面目に撮ったのは初めてのことでした。

 空港ビルに入り、適当にぶらぶらしているとあるものを食べたくなりました。昨年来た際にある洋食屋の店先で見つけて目をつけていたものです。それは釧路「泉屋」発祥のスパカツでした。熱せられた鉄板の上にスパゲティ、その上にトンカツを載せミートソースをかけたものです。

 久々の対面でしたが、それは空港向けに上品に作られていました。オリジナルはいかにも日本的なスパゲティの太麺でしたが、空港のものは細くアルデンテに茹でられたパスタでした。それでも懐かしく感じられたのは言うまでもありません。

 スパカツを食べると、久しぶりにエスカ(根室発祥のエスカロップという食べ物)を思い出してしまいました。さすがにこれは空港内では食べられないようです(笑)。じゃ、そういうことで。

タイヤ交換の土曜日(2014.4.12)


 昨日の雪はあっという間に消え、今日は朝からよい天気となりました。午前中には病院に行き、午後は職場に行って書類を4種作成しました。面倒ですが、人がいると仕事にならないので仕方がありません。

 さて、今日は朝8時になるのを待ってタイヤ交換を始めました。電動インパクトレンチの音を響かせるので、それまで待ったのですがあまり意味はなかったかもしれません(笑)。

 この車は昨年末に乗り換えたものなので、タイヤ交換は初めてでした。新しいジャッキを買い、万全の態勢でこの日を迎えました。その割には40分弱で終ってしまったので、拍子抜けをしました。

 前述のようにこの車は冬に乗り始めたので、夏タイヤで本来の走行性能を試すのはこれからになります。今日は職場の往復だけでしたが、燃費もよさそうです。明日はどこか遠出でもしたいものですが、それは朝の気分次第です。それが最近の私の弱点です。

 タイヤ交換をしている間だけは世の憂さを忘れられるものですね。じゃ、そういうことで。

イカ天丼セット(2014.4.11)


 今朝は雪が降り積もりました。夕方には跡形もなく消え、路面も乾燥していました。ふしぎな雪でした。

 今日の帰宅前に買い物に行く途中で岩見沢の蕎麦屋「G庵」の前を通りかかりました。いつも夕方にはあまり食べないのですが、今日に限って何か食べたくなり、買い物を終えて寄りました。

 豚バラせいろにもそそられましたが、今日はご飯物を食べたいと思いました。イカ天丼セットがありました。注文しました。食べ過ぎました(笑)。

 珍しく夕方にこれほど重いものを食べたくなったのは、今日は格別に疲れたからでしょう。こんな時はやってもーたに気をつけなければなりません。じゃ、そういうことで。

理研の犠牲?(2014.4.10)



 今朝は予報通り雪が降りました。道路に積るほどではなかったかもしれません。明日も朝のうちの雪が予想されていますが、これが今春のなごり雪になるかもしれません。

 さて、小保方さんの記者会見を受けて昨日は散々な報道がされていたように感じます。しかし、STAP細胞の存在を彼女が主張している現状では拙速な非難をすべきではありません。

 そもそも、STAP細胞作成成功は彼女の勤務する理研(独立行政法人理化学研究所)を挙げての発表だったはずです。論文の共著者には理研関係者も名を連ねていました。しかし、論文に疑義が生じると手のひらを返したように彼女単独の責任とし、組織の責任を逃れようとしています。

 理研は現在の独立行政法人から新しく設けられる特定国立研究開発法人(仮称)の指定を目指しています。つまり組織を守るために彼女1人に責任を押しつけているように感じられます。彼女が「トカゲのしっぽ切り」と表現したのはこのことではないでしょうか。

 しかし、理研の調査のように仮に彼女が独断で捏造したとしましょう。プロジェクトリーダーとはいえ、彼女のような若い研究員の研究を上司をはじめとするベテラン研究員がすべて見抜くことができず見逃していたのではあまりにお粗末な話です。組織の体をなしていないのは明らかです。

 理研が最終調査報告を急いだのは、前述の法人指定に影響しないようにしたかったのでしょう。この法人に指定されると、優秀な研究員を欧米並みの高額な報酬で雇用することができるようになるそうです。しかし理研の思惑は外れ、官房長官は閣議決定を延期しました。理研にとっては四面楚歌の状況となりました。

 STAP細胞の発表後、理研は「理研ブランドの割烹着」の発売も画策したと噂されています。これだけはしゃいで持ち上げた理研の責任も追及されるべきでしょう。

 まずはSTAP細胞の有無をはっきりとさせることです。責任をの所在を明らかにするのはそれからのことです。もしSTAP細胞が実在したら、マスコミは次に誰をどのように断じるつもりなのでしょう。現時点でわかっているのは「この論文ではSTAP細胞が本当に作成されたかどうかは疑わしい」ことだけのはずです。

 何でもワイドショーの視点でおもしろおかしくとらえるのは自戒したいものです。じゃ、そういうことで。

XPやらSTAPやら(2014.4.9)


 今日も割によい天気でした。岩見沢の積雪は朝の27cmから夕方の20cmまで減りました。あと数日の辛坊かと思いましたが、今夜から明朝にかけて雪が降るということです。

 さて、今夜でWindows XPのサポートが切れてしまいます。もう数年前からアナウンスされています。しかも、サポート期限は約5年も延長されていたのですから、Microsoftに非はないと考えます。

 このサポート終了に関し、テレビ朝日の女性アナウンサーが「(新しいOSと)無料交換して下さればいいのにって思いますよね。」と発言した点に批判が殺到しているそうです。

 Appleは最新OSを無償で提供しています(アップデートが無償で可能)。ならばMicrosoftも無償で、と考えたのかもしれません。しかし主にハードウェアを売るAppleと違い、Microsoftはソフトウェアを売る会社ですから、肝心のそれを無償で提供しては会社が存続できなくなります。それでも彼女を責めるのはいかがなものでしょう。

 一方で、STAP細胞問題の渦中にある小保方ユニットリーダーが記者会見を行いました。問題はSTAP細胞が実在したのかしなかったのか、ということに尽きるはずです。

 その真偽が不明である以上、本人を責めるべきではありません。まして壁がピンクであったり、割烹着を着用していたり、というようなことはどうでもよいことなのです。

 このところ、他者を執拗に責め立てる人間が増えていることを感じます。智に働けば角が立ち、情に棹させば流され、意地を通せば窮屈で、人の世は住みにくいものです。じゃ、そういうことで。

昨日見た夢(2014.4.8)


 今日はよい天気でした。岩見沢の積雪も夕方には26cmに減少しています。積雪0cmになるまでもう少しでしょう。今日は午前も午後も行事のために立ちっ放しでした。腰に軽く痛みを覚えています。

 さて、昨夜夢を見ました。自分がスキー場のゲレンデに住んでいる夢です。ゲレンデに住んでいるといっても、雪洞を掘って暮している訳ではなく、家を建てて暮しているのです。

 以前にも同じような夢を見たことがあります。自分の置かれた状況も同じでした。そして、ふしぎとどちらの夢にも同じ人物が登場していました。しかしこの人物とはスキーに行ったことはもちろん、スキーの話をした記憶もありません。

 昨夜は就寝前に薬を服用しましたのでその影響かとも思いましたが、最初に見た際にはまだその薬は服用していませんでしたから関係はないのでしょう。

 ただどちらにも共通しているのは、その時はひどく疲れていた、ということでしょう。極度の疲労は薬のような作用を及ぼすのでしょう(笑)。じゃ、そういうことで。

活気と熱気と自棄のやん八(2014.4.7)


 今朝は霧がかかっていましたが、日中は晴れました。最高気温は7度台でしたが、積雪は30cmを切るかどうか、というところまで減少しています。

 やはり昨日のうちにタイヤを交換しておけばよかったか、と思いながら出勤しましたが、途中の跨線橋で突然凍結路面に出会いました。交換しなくてよかった、と胸をなで下ろしました。

 さて、春休みも最終日となりました。明日から本格的に開始される新学期を目前に、職場はざわついています。これを活気と表現すべきかあるいは熱気と表現すべきか熟考しましたが、どちらも正確ではないように感じます。

 では何なのか、と問われても適当な語が思い当たりません。ハイになっている状態、あるいは自棄のやん八(やけのやんぱち)になっている状態、と表現する方が実態に近いかもしれません。

 とりあえずどうにか春休みを乗り切りました。これはプロスポーツにたとえるとキャンプのようなものです。レギュラーシーズンをどう乗り切るか、あるいは乗り切れるかどうか、それが問題です(笑)。

 人生いろいろです。じゃ、そういうことで。

筒美京平と「筒美っ子」(2014.4.6)


 今日は曇り出、時折雪が舞い降りました。タイヤを交換しようかどうしようか、と夕方まで思案を続けましたが、夕方の雪を見て次の週末に延期することを決めました。

 紺戸の車は車高が低く、今まで使っていたジャッキが車体下に入りそうにないため、ホームセンターや車用品店を見て回りました。結局はAmazonのタイムセールでたまたま安かったので、そこに注文した次第です。

 さて、先日私が勝手に決めた太田裕美の三部作というものについて書きましたが、それらに共通するのは作詞が松本隆、そして作曲が筒美京平であるという点です。

 筒美京平は彼女の曲を多く作っています。31枚のシングル中、13曲が彼の手によります。その彼女が、新しくアルバムを作りました。その名タイトルは『tutumikko(つつみっこ)』といいます。筒美京平が他の歌手に作った曲をカバーした作品です。

 彼女も59歳になったそうです。アイドルの年齢を数えるのは残酷なことかもしれませんが、彼女は上手に年齢を重ねたように感じられます。

 自分はどうなのでしょうか。じゃ、そういうことで。

残業と休日出勤(2014.4.5)


 今日は雪が降りました。道路に積りはしませんでしたが、岩見沢の積雪は増えていました。タイヤ交換の見極めが難しくなりそうです。

 さて、昨日は21時まで残業(といっても残業手当はありません)、今日は午前中に病院に寄ってから午後は休日出勤をしました。明後日の膨大な会議資料の準備のためです。

 私をこんなに働かせてはいけません(笑)。じゃ、そういうことで。

津波注意報(2014.4.3)


 今朝は晴れています。昨朝は45cmだった岩見沢の積雪は40cmになりました。私の予定したようには減っていないようです(笑)。まあ、人生なんていつもこんなもんですが。

 先日、BSで太田裕美のデビュー40周年記念コンサートの様子が放送されていました。1975年の「木綿のハンカチーフ」、1976年の「赤いハイヒール」、そして1977年の「しあわせ未満」という(私の制定した)三部作ももちろん歌われていました。

 さて、昨朝チリ沖で地震が発生し、今日は日本にも津波注意報が発表されています。チリ地震とそれによる津波と連動して覚えているのは、2010年2月28日の東京マラソンです。その前日にやはりチリで地震が発生し、大津波警報や津波警報、そして津波注意報が発表されました。東京湾内は津波警報だったと思いますが、お構いなしにマラソン大会を強行した姿勢に疑問を感じました。

 その翌年にあの大震災が発生し、日本中が津波の脅威に震撼しました。もし順序が逆だったならば、東京マラソンは中止になったか、あるいは中止にならなくても棄権する人が続出し大会を正常に運営することはできなかったことでしょう。

 あの大震災から3年が過ぎ、我々は自然の恐ろしさを忘れかけてはいないでしょうか。そのような気がする今日この頃です。じゃ、そういうことで。

海を感じる時(2104.4.2)


 今日は晴れています。気温も上がりそうです。岩見沢の積雪は昨朝から今朝まで5cmしか減少していませんでしたが、今日はもう少し進みそうです。

 STAP細胞論文の疑惑について、理研が最終報告をしていました。登場したときは持ち上げ、何か疑惑が発覚すると貶めるマスコミの構図はいつもながらで感心するほどです(もちろんほめているのではありません)。

 さて、昨日は中沢けいの書いた小説『海を感じる時』を読みました。1978年、彼女が大学1年の時に群像新人文学賞を受けた作品で、当時はかなり評判になった本でした。もちろん私も知っていましたが、未だに読んでいなかったことに先日ふと気づき、Amazonで古本を注文しました。

 当時は見延典子の『もう頬づえはつかない』とともに、女子大生小説として脚光を浴びていたという記憶が残っています。その10年後、バブル期になって椎名桜子という女子大生作家が作り上げられました。

 読んでみるとどうということのない作品でしたが、あの当時(’70年代後期)としてはよくできていたと思います。これは、この30年あまりの間に小説も変化したということを表しているのかもしれません。

 それが進化といえるかどうかは、普遍的な作品としてこれからの長い年月を経ても残るかどうかにかかっているでしょう。いわれる名作と呼ばれる作品は、このように時の洗礼を受けたものばかりですから。じゃ、そういうことで。

四月馬鹿(2014.4.1)



 今日から4月です。昨日の朝から今朝にかけて積雪が5cm減少し、50cmになりました。今日でどこまで進むでしょうか。積雪が20cmほどになれば、ほとんど消えたも同然となります。積雪とは関係なく、不調は相変わらず続きます。

 さて、今日から4月になりました。4月1日といえばエイプリルフールです。過去にはこのページでも大法螺を吹いたことがありました、今はそんな気にはなれません。

 今日の昼間に知り合いとメールのやり取りをしました。しかし、私の書いた内容をまったく信じていない素振りでした。おそらくエイプリルフールの嘘だと思われたのかもしれません。それも普段の私の心がけが悪いからでしょう。

 自分のこの状態もエイプリルフールの冗談であって欲しいものです。じゃ、そういうことで。